こんにちは、SHIKAです!
私達は、いつも誘惑や欲望というものに悩ませられます。
「ちょっとぐらいサボってもいいじゃないか」
「誰も見ていないから手抜きしよう」
誰にでも弱い、もうひとりの自分がいるんです。
誘惑や欲望に弱い自分に勝てるようになるにはどうしたら良いでしょうか?
それは、自制心です。自制心は自分に負けない力の原動力なります。
自制心とはなにか
自分自身の感情や誘惑、欲望などをうまく制御しコントロールしたりする精神力のことです。
自制心がある人の特徴
・意思が強く、目標に向かって努力することができる
怠惰な気持ちに流されず、目標に向かって頑張れることができることです。
・集中力、継続力がある
周囲や環境、雑念に振り回されず、集中しあきらめず努力することができます。
自制心が強い人のメリット
・成果や目標達成がしやすくなる
目標に対して意思を明確に持っているため、きちん成果をだし目標を達成することができます。
・周囲から信頼されやすい
任されたことをきちんと、丁寧にこなすので能力的に信頼されやすいです。
・心身の健康
感情を自らコントロールし、トラブルを事前に防ぐことができるので、心身の健康にもなります。
最後に
古代ギリシアの哲学者 アリストテレスはこう言いました
「自分に勝つこと。 これこそがこの世で最も難しい勝利である!」
自分の弱点を他者に刺激されたり、疲労したりして、感情的になったりすることもあると思います。
そんな時、甘い言葉をささやいてくるもう一人の怠惰な自分が現れてきたら、しっかり自制心を持ち振り払ってください。
自分の弱さに甘えないことです。
しかし、頑張りすぎて心身の不調がでないように、自己の体調管理をすることも大切です。
あなたを大人になってから成長させてくれるのは誰なのか、本当は自分なのです。
そして、自分を戒め、律するのも自分なのです。
人生で得するか損するかも自分の責任です。
自分に負けない強さを持ち、自分に勝つことを目標に頑張りましょう!
それではまた、SHIKAでした!
Thank you for always reading!