こんにちは、SHIKAです!
今回は、新型コロナ(COVID-19)とウイルスの薬物耐性に関して書いてみました。何故この様な事を書いたかと申しますと、前に農業経験がありまして薬剤を使用した際に薬物耐性の事に関して少しばかり勉強した事を思い出しましたので書きました!少し短い文章になりますが、宜しくお願い致します。
今、私達の生活、そして全世界が新型コロナウイルス(COVID-19)に苦しめられています。そして最近では、先進国始めとしてワクチンや治療薬が次々と開発され始めてきています。それらができ、新型コロナウイルスに効果があれば、私達そして世界も少しづつ元の生活に戻れるかもしれません。
しかし、私はワクチンや治療薬の安全性にも疑問をもっています。通常なら、ワクチンでは開発に3年~5年かけるのが、通常なのが今回、3ケ月という短期間であるというのです。本当に安全性が保証されていれば良いのですが、万が一、重い副作用などが起きれば大変な事態になりかねないです。
私が最も恐れている事、それは、ウイルスに対しての薬物耐性です。新型コロナワクチンや治療薬ができても、それに変わった薬物に耐性を持った強大なウイルスが発生する事です。ウイルスはその薬に勝つ為に人間や動物の細胞に入り少しづつ強くなり活性化し、そしてウイルスが薬に対する抵抗力を持ってしまって、薬でウイルスの増殖を抑えられなくなるかもしれません。
私は、医者でも研究者でもありませんが、安易に薬を開発し、使用する事は危険であると思っています。もはや、これからの人間社会において、対ウイルスは大きな課題になってくると思います。できることならば、私達が化学の力を借りず、感染しない努力をし、ウイルスの終息に向かうのが私は人間に一番良い選択であると思っています。
ではまた、SHIKAでした!
Thank you for always reading!!!