初めましてSHIKAと申します!初めて3人の雑記ブログを書かせて頂きます、宜しくお願い致します。
今回は、私が四年制大学へ編入学した時の事を書いていきたいと思います。
短期大学~四年制大学への編入
短期大学では勉学にも励み、友人も沢山でき、毎日充実した日々だったのですが、
講義の内容や試験等、総合的にレベルが低く、将来(就職)に不安を感じていました。
その様な事を思っている卒業間近のある日、教授に呼ばれました。
「編入学試験を受けてみないかい?」と言われました。私はチャンスだと思い、即答で
「はい、受験します!」と言いました。
編入学試験
あくまでも私の大学の編入試験であった全てでは限りません・・・(工学部でした)
・専門分野における小論文
・専門科目ごとの知識、因みに私の場合、口頭試問
・面接
編入学試験は大学によって様々だと思いますが、ランダムな専門分野における口頭試問はかなり緊張しました。
後に私のアパートのポストに、合格通知がありました。
因みに有名大学の様な偏差値がかなり高い大学ではありませんので悪しからず。
合格してから困った事
・物件探し
住む場所が都会だったので、予算内にアパートを探すのが苦労しました。物件は、家賃が高い所ばかりでした。色々な場所を内見しましたが、大学の近くは殆どの物件が満室で、結構離れた場所に住む事になりました。バスや電車で通学する事になり、駅やスーパーまで遠いアパートでした。定期券代は、結構かかり苦労しました。
・引っ越し
四年制大学へ行く為には、引っ越しが非常に大変でした。初めて、一人の引っ越し作業に四苦八苦していました。どこの引っ越し業者が一番安いか調べ、荷物を整理するの大変でした。
合格してからは、物件探し、引っ越しがありますので早めに準備しておきましょう。物件が決まったら、アパートから大学までの経路をきちんと確認しましょう。
最後に
私の頃と現在の編入学試験は、かなり厳しいのが現状です。もし入学できたとしても、自分の身の丈に合った大学を選ばなければ、卒業できませんし、お金も水の泡です!大学もよく検討したうえで決めたほうが良いと思います。
私なりにしていた編入学試験対策としては
・教授から過去の試験傾向を聞く。
・専門科目については、しっかり復習をする。(どんな問題が出題されても対処できないからです)
参考までに
学費もかなりかかりますので大変です! 因みに2年間で、私の場合
国立大学=約130万円
私立大学=約200万円
自分の可能性を信じ、チャレンジして下さい!